翻訳と辞書 |
流山 (流山市)[ながれやま]
流山(ながれやま)は、千葉県流山市の地名。町である地番整理施行地区(流山一丁目~九丁目)と、大字である未施行地区(大字流山)があるが、本項目では共に取り上げる。人口は、流山一丁目~九丁目が4,255人、大字流山が556人の計4,811人(2010年4月1現在、住民基本台帳による)。郵便番号は、流山一丁目~九丁目、大字流山共に270-0164。 == 地理 == 流山市南部に位置する。歴史上の流山市の中心地域であり、平和台、加と共に流山市の行政上の中心地でもある。江戸川に沿った縦に長い地域となっている。一丁目に近接して流鉄流山線流山駅、四丁目に市立流山小学校、九丁目に県立流山南高等学校、イトーヨーカドー流山店、九丁目に近接して流鉄流山線平和台駅がある。また、大字流山の飛び地に市立南流山中学校がある。 東は平和台・西平井、西は三郷市早稲田、南は南流山、北は加と接している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「流山 (流山市)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|